2009/07/02

LogicoolからBluetooth M555b

Logicoolから久々のBluetoothマウス、それもHyper-fastスクロールホイールを積んだBluetooth Mouse M555bが出たので、早速試してみた。外形的には以前にVX Nanoと比較したV550 Nanoと同じで、そのBluetooth版という趣。

V550 Nanoの表面がマット仕上げなのに対して、M555bは艶の強いグロス仕上げ。持ったときに指に貼り付く感じなのはマウスとして好みが分かれそうだが、触った感触でV550 Nanoと判別できるので、使い分けにいいかもしれない。

違いは、M555bにはドック用の窪みがないこと、Bluetooth用の「CONNECT」ボタンがあること、無線レシーバー用のソケットがないこと。バッテリー部分の蓋はどちらでも嵌められたので、全く同じ。単4に被せて単3にするアダプターも当然使える。

重量的にもほとんど違いはない。

本体(レシーバー、
電池抜き)(g)
本体+単3×2
(g)
本体+単4×2
(g)(注)
V550 Nano6911797
M555b6811696
(注)アダプター×2を含む。

Bluetooth接続は、PC側はThinkPad X60sだが、「Bluetooth接続アシスタント」で簡単に完了。動作も快調。

一方、電池の保ちに関してはBluetoothになってかなり悪くなっており、単3×2の標準状態でSetPointの表示は以下のとおり。

75日=2.5箇月なので、公称スペック通り。V550 Nanoの18箇月と比べて標準状態で実に1/7以下となる。なお、単4×2の状態にしても、この日数表示は変わらなかったので、単4と気づいていない模様。


[追記]

SetPointには、これをインストールするとマウスのプロパティの「ポインタオプション」のタブで「ポインタの速度を設定する」と「ポインタの精度を高める」の設定をしても、再起動するとデフォルトに戻るという不具合がある。これは最新の4.72.40でも直ってなかった(X60s上のXP SP2、X61s上のXP SP3とWindows 7 RCで確認)。

ただ、TrackPointとの使い分けという面から言えば、「トラックポイント」のタブで設定したことは再起動しても残っているので、そちらで設定すれば実用上の問題はない。

0 コメント :